みなさんこんにちは!
久留米市にある「辻歯科クリニック」です。
みなさんはお口を開けるときに雑音がしませんか?
「ザザッ」という音や「カクッ」という音がする方はもしかしたら顎関節症かもしれません。
そこで今回は顎関節症について紹介していこうと思います。
- 顎関節症は誰でも起きる
顎関節症は誰でも発生する要因があります。
というのも、顎関節症は骨盤のズレなどと一緒で毎日の何気ない運動が原因となり発生することがあるからです。
例えば、頬杖をつく・顔を左右どちらかに決めて寝るなどをすると顎関節へ負荷がかかります。この負荷が毎日繰り返されることで、顎関節へ負担が強くなり顎関節症へと移行するのです。
- 顎関節症でてが4つに分類される
顎関節症は原因によって4つに分類されます。
当院では患者様がどの分類の顎関節症でお悩みなのかしっかりと検査・診断してから治療をいたします。
放置してしまうと悪化の一途を辿りますが、治療を開始すれば痛みを抑えることも可能です。
ぜひ当院へご相談ください。